« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »

2022年8月

R4 時を巻き戻して、15

今日は何とかPCをオンにしてブログ記事をいくつかアップしたり、
ネットサーフィンしたり、わたしにとってはわたしの時間が
確保出来ていて嬉しいです♪♪
そのいくつ目かのブログ記事は、時を巻き戻して シリーズの
その15なのですが、サブタイトルを『久しぶりの鳥撮り』
とします。
本当にずごー----く久し振りに鳥を撮りました。
撮った画像は全然シャープでもくっきりでもなんでもないのですが、
自分自身が「あー-鳥を撮ることが出来た~~♪」と嬉しかったので
サブタイトルをそのタイトルにしました。
ここの地区を久しぶりに自転車に乗って移動中に遭遇~~♪
シラサギです。ーーここまで8月25日に記事アップでした。

追記:9月13日、 ブログの友達の玉ヰひろたさんのお知らせと
アドバイス、ご指摘によりますと、「シラサギ」という鷺は
正確にはいないそうです。
そういう白い鷺は、普通 ダイサギ、チュウサギ、コサギを
指すそうです。
それでわたしはネットでですが、何度か調べたのですが、
よくは分からないままです。
ただ、コサギは嘴が一年中黒色で、このわたしの撮った写真の
鷺は、黄色い嘴なのでコサギではないと思います。
そして、チュウサギは絶滅危惧種らしいので、このわたしの
住んでいる地方の結構人の家があったり人が居る所にあまり
いないのでは?と思いますので、この白い鷺はダイサギ
かな?と思います。
お知らせ、ご指摘頂いた玉ヰひろたさん、大変ありがとう
ございました。
Img_9625_mt 

Img_9629_mt2 

Img_9634_mt 

Img_9633_mt 
この日は偶然200㎜の望遠レンズも持っていました。
ラッキー(*^▽^*)
家に帰ってフォトショでうきうきして切り取りしたり、
編集しました。
そのそれぞれがすべて楽しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))

| | | コメント (4)

R4 時を巻き戻して、14

改めて こんにちは~♪
「R4 時を巻き戻して」シリーズのその14です。
7月に咲いていた花をブログ記事アップしたいと思います。
オシロイバナ 黄色の花です。(ご近所さんの花です)
Img_9650_m_20220825144401 
オシロイバナ 赤色の花です(ご近所さんの花です)。
Img_9653_m 
デュランタ(ご近所さんの花です)。
Img_9667_mk  
マイデジカメで撮りました。

| | | コメント (2)

R4 時を巻き戻して、13

こんにちは~~(*´▽`*) 浜辺の月です。
今日(R4.8.25)もこちらはいいお天気です。
とっても暑いです。
わたしには扇風機もクーラーも必需品です。
今8月ですが、このブログ記事のタイトルが「R4 時を
巻き戻して」のその13で、7月に咲いていた花の写真を
アップして振り返りたいと思います。
まず7月に咲いていた七変化。(ご近所さんの花です。)
Img_9617_m 
アガパンサス(ご近所さんの花です。)。
Img_9637_m
鬼百合(ご近所さんの花です)。
Img_9644_m 
カメラは、マイデジカメ(デジタル一眼レフカメラ)
です。

| | | コメント (0)

ちょこっと描き、47

改めて こんにちは~~♪
何となくブログ記事を続けて数記事アップしていますが、
この記事では ちょこっと描き を先日したのでアップ
しています。
ノートに鉛筆で描きました。
Img_9681_mkt 
モデルの女の子はファッション雑誌に載っていた
女の子で服は制服を着てもらいました。

| | | コメント (0)

R4 時を巻き戻して、12

今日は令和4年8月22日です。
こちらの地方はとても暑い一日になっています。
クーラーや扇風機が手放せません。
この「R4時を巻き戻して」シリーズの12ですが、サブタイトルを
『6月の花』とします。
マイデジカメ(デジタル一眼レフカメラ)で撮ったものです。
くちなしの花です。(ご近所さんの花です。)
Img_9591_m 
くちなしの花のクローズアップです。
Img_9595_m 
額紫陽花です。(ご近所さんの花です)
Img_9598_m 
額紫陽花の花のクローズアップです。
Img_9602_m 
随分撮って(咲いていた時から)日にちが経ってしまいましたが、
とても綺麗でした。

| | | コメント (0)

R4 時を巻き戻して、11

こんにちは~~(*^▽^*)
「ホタルと月の国」の浜辺の月です。
皆さんお元気ですか? 
わたしも体は元気です。
心も上向きになっています。
家族も元気です。
時を巻き戻して のシリーズのその11ですが、サブタイトルを
「母の日のプレゼント」とします。
今年(R4)の母の日なので、3ヶ月半くらい前の事です。
その5月の母の日に旦那様と子供からプレゼントを貰いました。
まず旦那様から、ケーキです。
携帯で撮ったので、携帯で撮るのはあまり慣れていないので
ぼやけた画像になってしまいました。
Dsc_0126_mt 
旦那様からのプレゼントのピザです。
皆で食べるように買って来てくれました。
Dsc_0124_mtiro 
子供からのプレゼントです。
Dsc_0122_mtiro 
子供からのプレゼントです。
「お母さん、何か本を読みよ。これとかどうお?」とスマホで
本の画像を見せてくれたのでした。
可愛い絵で、子供が簡単なストーリーを言ってくれたのを
聞いたら いいな~。と思ったので お願いしました。
まだ少ししか読んでいないけれども、絵がとにかく
可愛いです(∩´∀`)∩
ゆっくり読んでいきたいです。
Img_4173_mtbf 
旦那様と子供、本当にありがとう(^^♪

| | | コメント (0)

R4 時を巻き戻して、10

こんばんは~(*´▽`*)
今日はR4の8月21日ですが、かなり前の事ですが、時を
巻き戻して今年の春頃の時の頃の事をブログ記事として
アップしたいと思います。
何ヶ月も前の事ですが、この「ホタルと月の国」に載せ
たい写真もあるからです。
サブタイトル『続きを読みました』です。
その読んだ漫画の本は、「鬼滅の刃」です。
読んだ時期は3月頃と4月頃です。
Img_3981_mt 

Img_4117_mkt 
とにかくと~~~ても良かったです(∩´∀`)∩

| | | コメント (0)

R4 大分トリニータ、15

改めてこんにちは~~♪(^O^)
今日は8月21日です。
我が家は今年の夏は初盆でしたが、何とか行事としては
終わりました。
8月も下旬に入っていっています。
その中で大分トリニータの関連記事をわたしの知り得た
事をブログ記事アップしたいと思います。
◎第27節 7月16日にホームで大分トリニータ 対
ザスパクサツ群馬の試合がありました。
大分 対 群馬 、2-1で大分トリニータ勝ちました♪
大分の得点者は、48分に藤本一輝がゴールしました(^^♪
(≧▽≦)ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
もう一点は、オンゴールでした。
◎第29節 7月30日にホームで大分トリニータ 対
東京ヴェルディ の試合がありました。
大分 対 東京 は、2-2で引き分けました。
大分の得点者は、19分に藤本一輝がゴール、43分に
呉屋大翔が得点しました。
◎第30節 8月6日にホームで大分トリニータ 対
FC町田ゼルビアの試合がありました。
大分 対 町田 、1-1でした。
大分の得点者は、90+1にサムエルがゴールしました。
◎第31節 8月14日にアウエイで大分トリニータ 対
徳島ヴォルティス の試合がありました。
大分 対 徳島 は、2-2で分けました。
大分の得点者は、3分にサムエルが得点して、44分に
梅崎司がゴールしました。
◎第32節は、8月20にアップした記事「R4
大分トリニータ、11」のタイトルに記事に載せて
います。
これで一旦大分トリニータの関連記事終わります。 

| | | コメント (0)

R4 大分トリニータ、14

こんにちは~(*´▽`*)
今日は2022年(令和4年)の8月21日ですが、R4のJ2リーグの
大分トリニータ関連のわたしの知り得た事をブログ記事として
アップしたいと思います。
◎第19節 5月29日にアウエイで行われた 大分トリニータ 
対 ザスパクサツ群馬の試合の事をアップします。
得点は、大分 対 群馬 が、1-0で、大分トリニータが
勝ちました♪
得点者は、渡邊新太です(^O^)(*´▽`*)ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
◎第20節 6月5日にホームで大分トリニータ 対 
FC町田ゼルビア の試合がありました。
大分トリニータ 対 FC町田ゼルビア、3-1 で大分が
勝ちました(*´▽`*)(^O^)ヾ(o´∀`o)ノ(≧▽≦)
サムエムが11分に入れて、渡邊新太が24分にゴールして、
再びサムエルが45分に得点しました(^O^)♡☆
◎第21節 6月11日にホームで 大分トリニータ 対
アルビレックス新潟 の試合がありました。
大分 対 新潟 、1-2で大分トリニータ 負けました。
◎第22節 6月18日にアウエイで大分トリニータ 対
栃木SC の試合がありました。
大分トリニータ 対 栃木SC 、1-1で 引き分け
ました。
得点者は、大分トリニータ、70分に長沢駿が
ゴールしました。
◎第23節 6月25日にアウエイで大分トリニータ 対
ロアッソ熊本の試合がありました。
大分 対 熊本、2-1で 大分トリニータ勝ちました♪
得点者は、中川寛斗が23分に入れて、渡邊新太が 
57分にゴールしました(≧▽≦)(*´▽`*)ヾ(o´∀`o)ノ
◎第24節 7月2日にホームで大分トリニータ 対
ジェフユナイテッド千葉 の試合がありました。
大分 対 千葉 、3-2で 大分トリニータが勝ちました♪
大分の得点者は、62分に長沢駿がゴールして、呉屋大翔が
83分と86分に得点を決めました(*´▽`*)(^O^)(≧▽≦)
◎第25節 7月6日にアウエイで大分トリニータ 対
レノファ山口FCの試合がありました。
大分 対 山口 、0-0で引き分けました。
◎第26節 7月10日ホームで大分トリニータ 対
ファジアーノ岡山の試合がありました。
大分 対 岡山 、2-2で分けました。
大分の得点者は、11分に中川寛斗がゴール、55分に
長沢駿が決めました。
大分関連記事続きます。

| | | コメント (0)

R4 大分トリニータ、13

令和4年(2022年)の大分トリニータの関連記事の
続きです。
◎J2第9節 4月10日ホームで大分トリニータ 対
徳島ヴォルティスの試合が行われました。
1-0でトリニータ勝ちました♪
大分の得点者は、76分に長沢駿でした(≧▽≦)
◎第10節 4月16日アウエイで大分トリニータ
対 いわてグルージャ盛岡の試合が行われました。
2-1で大分トリニータ勝ちました(≧▽≦)♡
大分の得点者は、27分野村直輝が得点し、
54分下田北斗がゴールしました(^O^)( ^)o(^ )
◎第11節 4月20日ホームで大分トリニータ
対 ツエーゲン金沢の試合が行われました。
1-3で大分負けました。
◎第12節 4月27日ホームで大分トリニータ
対 栃木SCの試合が行われました。
0-0で分けました。
◎第13節 4月30日アウエイで大分トリニータ
対 ジェフユナイテッド市原・千葉の
試合が行われました。
3-0で大分トリニータが勝ちました♪
大分トリニータの得点者は、
15分高畑奎汰ゴールしました。
そして85分下田北斗が決めました。
それから88分藤本一輝がゴールしました♪
(≧▽≦)ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
◎第14節 5月4日ホームで大分トリニータ
対 大宮アルディージャの試合が行われました。
1-1で分けました。
大分の得点者は、エドゥアルド・ネットが
決めました。
◎第15節 5月8日アウエイで大分トリニータ
対 モンテディオ山形の試合が行われました。
1-1で引き分けました。
トリニータの得点者は、90+8分ペレイラが
ゴールしました。ペレイラ凄い!!!
◎第16節 5月14日ホームで大分トリニータ
対 ロアッソ熊本の試合が行われました。
1-2で大分は負けました。
◎第17節 5月21日アウエイで大分トリニータ
対 ファジアーノ岡山の試合が行われました。
0-1で大分トリニータ負けました。
◎第18節 5月25日ホームで大分トリニータ
対 ブラウブリッツ秋田の試合が行われました。
1-1で引き分けました
大分の得点者は、44分に井上悠太がゴール
しました。
大分トリニータ関連記事 続きます。
(また後日記事アップします)

| | | コメント (0)

R4 大分トリニータ、12

改めて こんばんは~(^^♪
大分トリニータの関連記事でわたしの知り得た事を
ブログ記事アップしたいと思います。
◎今年2022年 2月27日にアウエイでJ2第2節
大分トリニータ 対 ヴァンフォーレ甲府 の
試合が行われました。1-1で引き分けでした。
大分トリニータの点を入れたのは、ペレイラでした。
第1節が大分トリニータの中でコロナの感染者が
出て試合が延期になったので、実質この試合が
大分トリニータにとって開幕戦でした。
◎第3節 3月6日 ホームで、大分トリニータ
対 横浜FCの試合が行われました。
1-2でトリニータ負けました。
◎第1節 3月9日 ホームで大分トリニータ
対 水戸ホーリーホックの試合が行われました。
1-1で引き分けました。
大分の得点者は、呉屋大翔でした。
◎第4節 3月12日アウエイで大分トリニータ
対 Ⅴ・ファーレン長崎の試合が行われました。
1-4で負けました。
◎第5節 3月19日ホームで大分トリニータ
対 レノファ山口の試合が行われました。
1-1で分けました。
大分の得点者は、呉屋大翔でした。
◎第6節 3月23日ホームで大分トリニータ
対 FC琉球の試合が行われました。
4-1で勝ちました(≧▽≦)
大分トリニータの得点者は、19分に
小林成豪がゴールし、23分に伊佐耕平が
得点し、57分に長沢駿が決めて、70分に
渡邊新太がゴールしました♪♡☆
◎第7節 3月30日アウエイで大分トリニータ
対 ベガルタ仙台の試合が行われました。
3-1で大分トリニータが勝ちました(*´▽`*)
大分の得点者は、11分に小林成豪が決め、
48分に呉屋大翔がゴールして、80分に
エドゥアルド・ネットが得点しました♪
(≧▽≦)ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
◎第8節 4月3日アウエイで大分トリニータ 
対 東京ヴェルディの試合が行われました。
0-1で大分トリニータ負けました。
  大分トリニータ関連記事続きます。

| | | コメント (0)

R4 大分トリニータ、11

こんばんは~♪
「ホタルと月の国」の浜辺の月です。
久し振りにブログ記事アップします。
皆さんお元気でしたか?
わたしも体は元気です。
心もちょっとだけアップしています。
我が家の家族も元気です。
久々のブログ記事アップですが、サッカー 大分トリニータの事を
アップしたいと思います。
まず、今日 8月20日19時からホームの昭和電工ドームで、
J2 第32節 大分トリニータ 対 いわてグルージャ盛岡 の
試合が行われていました。
そして先ほど試合が終わりました。
結果を先に言います。
大分トリニータ 対 いわてグルージャ盛岡 は、3-0で
大分トリニータが勝ちましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
(((o(*゚▽゚*)o)))(≧▽≦)(∩´∀`)∩ワーイ(*´▽`*)
大分トリニータが勝つとやはり嬉しいです(^O^)(≧▽≦)
今日点を入れたのは、39分に中川寛斗が入れ、44分に
弓場将輝が決めて、73分に増山朝陽がゴールしました♪
トリニータが勝つといい気分です(*´▽`*)
この後 大分トリニータの関連の事でわたしの知り得た
事を記事アップしたいと思います。

| | | コメント (0)

« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »