実は誕生日でした、12
こんにちは~♪
今日は2022年(令和4年)の12月28日ですが、少々前の事を
ブログ記事アップしたいと思います。
少々前の事なのですが、わたしの記憶と記録のためもあって
わたしの誕生日に頂いた物(事)をブログアップします。
少々子供っぽい事ですが、お許しください。
sちゃんから誕生日カードを貰いました。sちゃん、ありがとう。
nちゃんから青いコップを貰いました、nちゃんありがとう。
mrさんから誕生日カードと、硝子製の浜辺の景色の飾りの置物を
貰いました。mrさんありがとうございました。
qさんから誕生日カードを頂きました。
qさん、ありがとうございました。
子供からAI麻雀ソフトと、靴下と、手用のクリームを貰いました。
子供ありがとう。
myちゃんからカレンダーを貰いました。
myちゃんありがとう。
主人からケーキとピザを買って貰いました。
旦那様ありがとう。
皆、みんな、minna ありがとうございました。
お蔭様でいい誕生日でした。
そしていい誕生日の年になりそうです(^^♪
みんな ありがとう(*´▽`*)(^O^)
| 固定リンク | 0
コメント
お誕生日おめでとう。
AI麻雀ソフトって
麻雀習ってるのかな
私も公民館で麻雀教室に入ってました。
その時はahooのゲーム麻雀で練習しました。
麻雀は卒業して
今は毎日アプリで将棋してます。
強くなりたいけど、この年では無理みたい。
負けてばかりですよ。
でも楽しくやってます。
投稿: 由美 | 2022/12/29 20:55
◇由美さん、沢山コメントして頂いてありがとうございました。
お祝いの言葉もありがとうございます。
AI麻雀ソフト、まだ1、2回しかしていません。
なんか近頃少々忙しくてPCで麻雀をゆっくりする時間がありません。
麻雀は、近くの公民館で週1か、2週に1回しています(習っています。)
麻雀はテンパるとそして上がると面白いのですが、中々上がれない時も
多いです。
おまけに打ち込んで2万点くらい負ける時もあります。
大負けすることも何度もありますが、上がってもゴミの時もありますが、
配牌されてこういう手を狙って行こうと思って進んで行って狙い通りに
なって行く時は、そして上がれるとぐっと面白くなってきます。
そして手を動かして頭を動かして、公民館へ歩いて行ったり、帰ったり
するので体と頭のトレーニングになるかな?と思っています。
そして少しだけ会話するのもコミュニケーションを取れるので
いいかな?とわたしは思っています。
由美さんも将棋を楽しんでして下さい。
投稿: 浜辺の月 | 2022/12/31 22:56
お誕生日おめでとうございます。
私も1月1日が誕生日。
あと数年で80の大台。年がわかってしまうので、ブログには誕生日のことはかきませんでした。
子供やだんなからのプレゼントはうれしいけど、この年になると「また一つ年をとった」、という苦い思いで誕生日を迎えます。
でも、それだけ人生の酸いも甘いも積み重ねてきた余裕を見せなければいけないのにね。
未熟者です。
投稿: へこきあねさ | 2023/01/08 14:09
◇こんにちは~、あねささん♪
コメントをありがとうございました(*´▽`*)
お返事のコメントが遅くなってごめんなさいm(_ _"m)
あねささん、お祝いのお言葉もありがとうございました♡
あねささんもお誕生日だったのですね、
あねささん、「お誕生日おめでとうございます いいお誕生日の年になりますように~~☆」
そうですねー-、また年を取ったー-とか、老けたーとかの思いもありますね。
それだけ人生の酸いも甘いも積み重ねたという余裕を見せれればとってもいいですね~~。
本当にですね~~☆
あねささん、お互いに生かされているから出来るだけ一生懸命生きましょうね☆
あねささん、ありがとうございました♡☆♪
投稿: 浜辺の月 | 2023/01/14 15:22