パソコン・インターネット
Androidタブレット講座受講
改めて こんばんは~~。
今日は、9月22日です。
後数十分で23日になります。
一つ前のブログ記事に、「Excel 講座受講」とブログ記事をアップしましたが、ほぼ同じ頃 「Androidタブレット講座」も受講していました。
Excel講座と同じ○情報学習センターに於いてです。
何故「Androidタブレット講座」を受講しようと思ったかというと、8月21日にこのブログで「困ったスマホ」と言うタイトルでブログ記事をアップしています。
あれこれ本当に困っているのです。
Excel 講座を受講中、「Androidタブレット講座」の案内兼申込みの用紙の配布がありました。
最初はわたしは、Androidタブレットは、携帯会社のショップへ習いに行こうと思っていたのですが、Excel 講座受講中、その用紙の配布があったので、取りあえずその講座を受けてみようと思いました。
「Androidタブレット講座」は計3回ありました。
そのテキストです。
その講座を受けてみて、実際の話解決出来たこともあれこれあるのですが、解決出来なかったこと(聞きそびれたこと)や、新たに出て来た問題などもあって、この後、もう一度、〇情報学習センターに通うべきか、それともショップへ行くべきかと、ここ数日悩んでいました。
今度は一度ショップの方へ行ってみようと今は思っています。
パソコンも携帯もタブレットも使えば悩みはいっぱいです。
| 固定リンク | 0
| コメント (7)
| トラックバック (0)
Excel 講座受講
こんばんは。
今日から2018年の9月になりました。
今日は9月1日です。
そして0時台でミッドナイトです。
約10日前、そして数日前、〇市情報学習センターで、Micrsoft Office 2016 の Excel 講座 初級を習いました。
Excel 講座は、以前 わかるとできるパソコン教室へ通っていた時に一度習ったことがあるのですが、せっかく習ったのにほとんど使わないので忘れてしまっているので、復習の意味も込めて、新たに〇市情報学習センターで習っています。
後3回講座があります。
以前(2016年)に、Wordを、同じセンターで習った時も、Wordのことをあれこれ忘れていたことに気が付いたのですが、今回Excelは覚えていることの方が少ないです。
かなりもたもたしながら習っています。
そのExcel講座のテキストです。
今日は、自宅で数日前のこのExcelの講座のノートを清書したりしました。
せっかくのExcelの講座なので、新たにちゃんと覚えて行きたいです。
残りのExcel講座の勉強も頑張ります。
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
Word初級、2016年最後の講座
今、今日は9月10日ですが、2日前の9月8日の事をブログ記事アップします。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント