音楽
2020/08/23
2020/06/23
2019/12/17
GLAYのライブへ参戦!
こんばんは~~♪
14日、15日とわたしは、GLAYのライブに参戦しました。
今回のGLAYのライブは、福岡でありました。
高速バスで福岡へ向かいました。
この日、福岡では、GLAYのライブの他、ジェレネーションズの
ライブと、布袋寅泰のライブも行われ、年末の人の集まりと
相まって福岡は物凄~~~~~い人々が集まっていました。
車もとっても多かったです。
GLAYのライブは、マリンメッセ福岡で2Days行われました。
そしてわたしは、初めて2Daysのライブ、両方の日に
参戦しました。
今回はマイデジカメは持参しませんでした。
少しの写真をスマホで撮りました。
マリンメッセ福岡の敷地に置いてあったGLAYのトレーラー車
です。
※
GLAYが今回演奏、歌った曲で好きな曲がいっぱい
ありました。(毎回好きな曲がいっぱいですが)
その中で特に好きな曲たちは、
Flowers Gone 、 COLORS 、
あゝ無常 、 誘惑 、
黒く塗れ!、AMERICAN INNOVATION、
彼女の”Modern…” 、VERB 、
口唇 、 月に祈る 、
そして、 THINK ABOUT MY DAGHTER 、
でした。楽しかったです。
1日目もいい感じの曲がいっぱいでしたが、
2日目で THINK ABOUT MY DAGHTER が
聞きたかったのですが、もしGLAYが演奏して
くれなかったら、リクエストをアンケートに
書こうと思っていました。
そうしたら~~~何と何と何と、GLAYは
THINK ABOUT MY DAGHTER を演奏そして
歌ってくれました!!
GLAYのメンバーは、わたしの心が読めるの??と
思うくらいです!!!
嬉しくて、嬉しくて気分最高でした!!!!!
(((o(*゚▽゚*)o)))(≧▽≦)
GLAYありがとう(≧▽≦)(*´▽`*)♡♡♡♡!!
そして、「ライブへ行っていいぞ」と言って
くれた旦那様に大大大感謝です!!
旦那様ありがとう!!!
それから、方向音痴のわたしに一緒に行って
くれて連れて行ってくれた子供にも感謝です!
子供ありがとう!!!
本当に楽しい2DaysのGLAYのライブでした。
2019/11/04
2019/07/31
令和初のカラオケ
こんにちは~♪
今日は2019年(令和元年)の7月31日です。
今日で令和元年の7月も終わります。
タイトルの「令和初のカラオケ」のあったのは昨日です。
昨日は、お友達のmiyさんとカラオケに行きました。
久し振りでワクワクしました。
お昼の食事もそこで頼みました。
ピザのマルゲリータも頼んで食べました。
あ、写真はありません。
miyさんは、研ナオコの歌や、チューリップの歌を
歌いました。
わたしは、ほぼ90%以上GLAYの曲でした。
採点もしてもらいました。
採点をしてもらう設定はmiyさんにしてもらいました。
まず新曲の「COLORS」を歌いました。採点は65点でした。
平均が80点だったのでかなり低いです。
次に 「千ノナイフが胸ヲ刺ス」77点
3曲目「天使のわけまえ」 70点
「彼女の«Modem…..»」70点台
「THINK ABOUT MY DAUGTER」65点
「ever’Krack」76点
「華よ嵐よ」70点
「the other end of the globe」 64点
「嫉妬」80点
「MERMAID」覚えていません。
「ROCK’N ROLL SWINDLE」67点
「妄想コレクター」65点
甲斐バンドの「ポップコーンをほおばって」82点
GLAYの「嫉妬」を最後にもう一度歌いました。 84点。
とっても楽しく歌えました。
ただ平均よりどれも点数が低いです。
もうちょっと沢山練習した方がいいのだろうと思いました。
一緒にカラオケタイムしてくれたmiyさんありがとう
ございました。
2019/01/15
1月にコンサートへ参加
こんばんは。
今日は2019年、平成31年の1月15日です。
本当は某〇展の絵の描き込みをバンバンしないと間に合いそうもない1月15日なのですが、何度もチャレンジしていて挫折しているわたしです。
理由がない訳ではないのですが、わたしは時間を有効に使うのが本当に下手です。
時間を使うのが下手なわたしで、よりによって描かないと絵が仕上がらないと思っている今日こそという時に別の予定が入ったりします。
わたしはわたし一人で生活している訳でもないし、家族の希望や、旦那様の希望も優先しないといけない場合もありますし、この事はある意味わたしの仕事というべき事もあって(収入はありませんが)、その事をスムーズに出来ていない場合もあります。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2018/10/21
2018/08/12
コンサートへ行きました
こんばんは。
今日は2018年の8月12日ですが、昨日の11日のことをブログ記事アップします。昨日は祖母の家に和尚さんがお盆参りに来て下さってお経を上げてくれました。
お経が終わって和尚さんが帰られて、お墓に旦那様と参りました。「お陰様で・・・・」と手を合わせてお参りをして、一旦自宅へ帰り、着かえて行く用意をしました。
旦那様と昼食を食べて、車で一路北へ向かいました。
カーナビと、車はご機嫌で、目的地まで自動車道を途中まで通って行きました。
カーナビの案内は分かりやすく、2時間くらいで目的地に着きました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2018/06/20
久々のカラオケタイム
20日の夜の時間になりましたが、6月18日のことをブログ記事アップします。
18日は、久々にmyさんに会ってカラオケルームへ行って、二人でカラオケタイムしました。
二人でカラオケタイムですが、myさんはmyさんが好きな歌いたい曲を、わたしはわたしが好きな歌いたい曲をそれぞれ歌いました。
わたしは、本当に久々のカラオケだったので、最初の2曲は歌入りのカラオケ曲を選びました。
では、わたしが歌った曲です。
1曲目.GLAYの「I am x x x x」
2曲目.GLAYの「誘惑」
3曲目.GLAYの「天使のわけまえ」
4曲目.GLAYの「嫉妬」
5曲目.GLAYの「Scoop」
6曲目.GLAYの「THINK ABOUT MY DAUGHTER」
7曲目.GLAYの「彼女の『Modern...』」
8曲目.GLAYの「千ノナイフガ胸ヲ刺ス」
9曲目.GLAYの「the other end of the globe」
10曲目.GLAYの「ever Krack」
11曲目.GLAYの「嫉妬」
採点を11曲目だけしました。
80点でした。
全国で「嫉妬」を歌った人が33人でした。
全国平均83点でした。
全国での順位は、27位でした。
久々のカラオケタイムでしたが、楽しかったです。
わたしが歌った曲はすべてGLAYの曲でした。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2018/06/09
より以前の記事一覧
- 5月は、GLAYの 2018.05.26
- 2月2日はGLAYの 2018.02.02
- 「Shiro.de.night.fever」に参加して♪ 2018.01.28
- GLAYのライブ、2017 2017.12.01
- ディナー コンサート 2017.06.08
- DVDを観て聴きました♪ 2015.07.25
- 旦那様からプレゼント♪ 2015.02.22
- 2013年、GLAYのライブ 2013.04.30
- 久々のカラオケa 2013.04.03
- 2012.おおいた夢色音楽祭 2012.10.21
- 聞いて、着ています♪ 2012.07.03
- GLAYのライブ 2012.03.22
- 2011・おおいた夢色音楽祭(2) 2011.10.22
- 2011.おおいた夢色音楽祭(1) 2011.10.22
- おおいた夢色音楽祭2009② 2009.10.14
- おおいた夢色音楽祭2009① 2009.10.14
- 初めてのGLAYのコンサート 2009.07.05
- 11月2日の音楽祭&コンサート 2008.11.09
- カラオケ⑨ 2007.09.23
- 久し振りの記事アップと、カラオケ⑨ 2007.09.23
- カラオケの会⑦ 2006.11.19
- カラオケの会⑥ 2006.10.22
- アコースティック音楽祭 2006.05.05
最近のコメント