携帯・デジカメ

R5の彼岸花

こんばんは~~♪
浜辺の月です。
今日は9月28日ですが、数日前自宅近くの道路沿いの街路樹が
植わっているところで、マイデジカメで撮りました。
今年(令和5年)の彼岸花が咲いているところです。
Img_0360_mkt 

Img_0364_mk                                  

Img_0363_m 

| | | コメント (0)

R5 7月に咲いてた花、3

改めて こんにちは~~、浜辺の月です。
「R5 7月に咲いてた花」のその3をアップしたいと思います。
ご近所さんのお庭に咲いていた花です。
Img_0166_m 

Img_0157_mkt 
そして近くの田園風景です。(7月の時にです。)
Img_0152_m 

| | | コメント (0)

R5 7月に咲いている花(実)、2

ブログタイトル「R5(令和5年)7月に咲いている花(実)」の
その2です。

トマトの花
Img_0103_m 
トマトの実
Img_0099_m 
赤くなったトマトの実
Img_0105_m 
我が家の小さな庭で旦那様がお世話をしている花と実です。

| | | コメント (0)

R5 7月に咲いている花、1

改めて こんにちは~。
「令和5年7月に咲いている花、その1」です。
ご近所さんのお花です。
オシロイバナです。
赤い色のオシロイバナです。
Img_0091_m 

Img_0093_m 
※黄色と赤色のオシロイバナの交配した花です。
Img_0094_m 

Img_0098_m 
マイ デジタル一眼レフカメラで撮りました。

| | | コメント (0)

我が家の小さな庭の

我が家に今小さな庭があります。
わたしの旦那様が今年の4月になすの苗とトマトの苗を植えて
お世話をしています。
そのなすとトマトの苗に6月10日頃花が咲いて、実がなりました。
まずその花の写真をアップします。
なすの花です。
Img_0047_m 

トマトの花です。
Img_0051_m 

なすに小さな実がなっているところです。
Img_0056_m 

その我が家の小さな庭の旦那様が植えてお世話をしているなすの
苗の花が咲いていたものに実がなって食べごろになった初めて
収穫した3本のなすです♪(^^♪
Dsc_0338_mt 
焼きなすにして食べました。
美味しかったです(*´▽`*)

| | | コメント (0)

R5 5月上旬の花

こんにちは~~♪浜辺の月です。
今日は5月17日ですが、このブログ記事は、5月上旬に
咲いていた花の写真をアップしたいと思います。
ご近所の玄関の入り口の近くに植えられてしまいました。
カメラは、CanonのEOS X4 標準レンズで撮りました。
ノースポール と思われます。
Img_0381_m 
クローズアップです。
Img_0382_m 

紫色の小さな花。
名前が分かりません。
後で調べます。
 ※追記:(5月31日): この紫の花の名前を追加で
  記事アップします。
  ブログのお友達のタムさんがわざわざ調べて教えて
  下さいました。タムさん、ありがとうございました
  (人''▽`)ありがとう☆
  この紫の花は「ムラサキツユクサ」と言います。
  わたしもネットで調べたらそうでした。
  花の名前の追加の記事アップが遅くなって
  ごめんなさいm(__)m
  タムさん、助かりました。
  ありがとうございました。  
Img_0389_m 

| | | コメント (2)

R5の桜、2

「R5の桜」のその2です。
お近所の桜です。
Img_0240_mk 

Img_0251_m_20230327181001 

Img_0264_m 

これは桜ではありませんが、春の花のチューリップです。
ご近所のお庭に植えられていました。
Img_0292_mt 

| | | コメント (2)

R5の桜、1

こんにちは~~。
今日は2023年(令和5年)の3月27日ですが、3月25日の事を
記事アップします。
タイトルにありますように「R5年の桜」の姿を記事アップ
したいと思います。
写真を撮った日は、3月25日です。
ちなみに大分の桜の開花は3月24日でした。
ご近所の桜の木です。
Img_0271_m 

Img_0234_mk 

Img_0263_m 


「R5の桜」続きます。

| | | コメント (0)

R5 梅の花などの2月3月の花達

こんばんは~~♪
今年の(R5)の梅の花などの2月3月に咲いていた花です。
Img_0108_m 
Img_0120_m 

Img_0127_m 

Img_0134_m 

Img_0139_m 

| | | コメント (0)

R4 クリスマスの前の前の日

こんにちは~~。
皆さんお元気でしたか?
わたしも元気です。
お久し振りに記事アップします、浜辺の月です。
今日は2022年(R4)のクリスマスの前の前の日です。
クリスマスの前の前の日だからどうとかではないのですが、
今日は久し振りにPCに時間が取れました。
ご近所さんの庭に咲いていた花です。
Img_9981_m 

Img_9984_m_20221223170701 
マイデジカメで撮りました。
追記:(12月27日)玉ヰひろたさんからご指摘、
ご教授がありまして、「イブ」は「前」そして
「夕方、晩」という意味だそうです。
わたしもネットで調べてみましたらそうでした。
それでタイトルを少し変更しました。
教えて頂いた玉ヰひろたさん、ありがとう
ございました。

| | | コメント (3)

より以前の記事一覧