西へお出かけ、2
こんにちは。
ブログタイトル「西へお出かけ」のその2です。
豊後竹田駅に普通列車が入線して来ます。
望遠レンズ装着ではなかったのでこの写真が精一杯です。
同じく竹田市でわたしのブログではよく登場する
通称ぽっくり地蔵です。
正式には「八幡山命水延命地蔵尊」です。
ここには、長生きした後苦しまないでぽっくり
死ねるようにの「ぽっくり地蔵」と、寝付いて
皆に迷惑をかけないようにの「ねつかぬ地蔵」と、
呆けて皆に迷惑をかけないようにの「ぼけない
地蔵」の3体が祀られています。
※
わたしは、以前母ともここにお参りに来た事がありますが、
この日は母の分も、そして主人とわたしの分もその
お地蔵様3体にお願いとお礼を少額ながらしました。
ぽっくり地蔵様お願いします。
これで「西へお出かけ」終わります。
最近のコメント